ダイエットをするには
筋トレと食事管理が必要なのですが、
今回は、筋トレに関してのお話しです。
私が初心者におすすめするのは家トレです。
なぜ、家トレをおすすめするのかという理由を書いていきたいと思います。
筋トレ初心者に家トレをおすすめする七つの理由
初心者に家トレをおすすめする理由は
今日からすぐに始められる
すっぴんでも、部屋着でもOK
移動時間がゼロ
5分から始められて経済的
ながら筋トレができる
飽き性の私が継続できている
外出を控えたい時期でもOK
この七つです。
では、一つ一つの理由を説明していきますね。
今日からすぐに始められる
ダイエットって思い立ったが吉日。
すぐに行動することが成功の秘訣なんです。
家トレを始める場合は、レギンスとか室内用の靴など準備しなくていいから
今日からすぐに始められます。
「明日からする」とか
「これを思いっきり食べて来週からする」とか言っていると
いつまでたっても体を変えることはできません。
トレーニングを先へ延ばせば延ばすほどチャンスを逃します。
大手のジムへ入会する方法もあるのですが
入っただけで幽霊会員になっていませんか?
それよりも、
①取りあえず家でトレーニングを始める
②値段の安い公営ジムへ行く
③パーソナルトレーニングを受ける
この順番のほうが、経済的ですし精神的にも楽です。
家トレは、体一つで始められるので筋トレ初心者にとってはハードルが低く
続けやすいのです。
すっぴんでも、部屋着でもOK
ジムへ行くならうすーくでいいのでお化粧せざるを得ないのですが
家トレでは全くしなくていいのです。
だって誰にも見られないんですもん。
例えば、今日は仕事が休みで夕飯の食材も冷蔵庫にある。
髪もボサボサだし、お化粧をするのも面倒。
家から一歩も出たくないときってありますよね。
そんなときでも家トレなら
ダイエットを確実に実行できちゃうのです。
運動しやすい服に着替えるのがめんどうなら
部屋着のままでもOK。
徹底的に面倒くさいことを排除することも継続の秘訣です。
移動時間がゼロ
ジムへ通うには少なくとも5分以上はかかると思うのですが、
家トレなら移動時間はゼロです。
仕事が終わってからのトレーニングって
時間に余裕がありません。
そんなときって
「今日のトレーニング休んじゃおっかなー」って
つい思いがちです。
でも、家トレなら移動時間がないので即トレーニングを始められます。
テレビを見ながらでもいいので、トレーニングをすると体は確実に変わります。
なので、移動時間がゼロな家トレは、挫折率を低くすることができ、成功率を高くなります。
5分から始められて経済的
運動習慣がない40代、50代女性が筋トレをする場合は、
5分から始めることをおすすめしています。
5分をお勧めしている理由と方法に関してはこちらをごらんください。
【初心者】半年でマイナス3キロの私がすすめる筋トレの継続方法↓
公営のジムは2時間で400~500円。
大手のジムは1カ月で6000~7000円(私が独自に調べた結果です。)
私は田舎に住んでいるので比較的に料金は安いのですが、
5分のトレーニングに400~500円払うのはもったいないですよね。
家トレの場合は、0円です。
まず、家トレで体力や筋力をある程度つけて
ジムへ入会しても遅くはないのです。
ながら筋トレができる
最初は5分でいいので
とにかく始めることをおすすめしています。
夕ご飯を作っている間にスクワットなどのトレーニングができます。
テレビやYouTubeを見ながらトレーニングすることもできるので
一石二鳥です!!
初心者の頃は、やり方が分からないので
YouTubeを見ながらやっていました。
最近では、YouTubeでアップされているB’zを聞きながらトレーニングをしています。
飽き性の私が継続できている
アルバイトをすれば4カ月で辞めてしまう飽き性の私ですが、
家トレは継続できています。
以前、ダイエットのためにウオーキングやランニングも試してみたんです。
でも、ウオーキングやランニングって同じことの繰り返して
単調なことを続けるのが苦手な私には無理でした。
その点、筋トレっていろんな種目があるので
飽きることもなく続けることができています。
もし、飽きてしまったらトレーニングの内容を少しずつ変えることもできます。
筋トレって毎回同じことをするよりも変えた方が筋肥大するといわれています。
飽き性の私にぴったりです。
外出を控えたいときにもOK
例の病気でジムが閉館していて
困っているトレーニーも多いはずです。
こういう状態でもトレーニングができるのが
家トレの強みです。
ジムでトレーニングできることが一番なのですが、
これからの時代は、
今までの常識は通用しないと言われています。
どんな状況でもトレーニングできる準備をしておくことが必要ですね。
まとめ
筋トレ初心者に家トレをすすめる七つの理由
今日からすぐに始められる
すっぴんでも、部屋着でもOK
移動時間がゼロ
5分から始められて経済的
ながら筋トレができる
飽き性の私が継続できている
外出を控えたい時期でもOK
筋トレは、気持ちが落ち込んだ時にもプラスになるので
こんな時代だからこそ必要です。
コメント