美容

咀嚼(そしゃく)って大事だよね。私の顔に何が起きたのか!

皆さんは鏡で毎日顔を見ていますよね。

左右が全く同じ人っていますか?

私は、右のほほの方が上がっていて

化粧のノリもいいのです。

左のほうは右に比べて、若干しわも多いし

お化粧のノリもよくない。

けれども、最近起きた出来事から

発見したことをシェアしていきます。

固くなったご飯を一生懸命食べていたら…なんと!!

先日、固くなったご飯が残っていたんです。

もったいないから頑張って食べていると、

口の中に固いものの存在に気づいた私。

?????

口から取り出してみると

昔治療した、右側の詰め物が取れちゃったんです!!

今日は2月22日(土)、時間は12時5分。

慌てて歯医者さんに電話したけど

時すでに遅し。

受付時間が過ぎていて、誰も電話に出てくれない。

しかたなく、

来週まで詰め物が取れた状態で生活することにしたんです。

詰め物が取れて、24時間後

詰め物が取れたので

いつもとは違う左の方で食べていたんです。

食べにくいなと思いながら左の方で食べていると

あることに気づきました。

それは、詰め物が取れて24時間ぐらいたったときのことです。

化粧をするために鏡を手に取ると

いつもと違う光景が目に入りました。

いつも右のほほが上がっているのに

今日はなぜか左の方が上がっているんです。

なぜ?

今日は、リンパマッサージもしていないから

左側が上がるはずないのに…

と一瞬固まる。

でも、原因がすぐに分かりました。

そうなんです、原因はそしゃくにありました。

普段、使っていない左の方でそしゃくしたから

左側がリフトアップされて血行が良くなっていたんです。

食事をするときにまんべんなく

両方の歯を使うことが大事なんだと気づきました。

そしゃくって大事なんですね。

両方の歯でそしゃくするようになって1カ月【顔の変化】

何年もの間、

右のほほの方がシュッとなっていたのですが、

なんと左のほほの方がシュッとなっています。

体の筋トレも必要ですが、

顔の筋肉も鍛えたほうがいいと感じた

今日この頃。

まとめ

食事は固形物を食べよう
両方の歯を使って食べよう
この二つを気をつけると
お顔の結構が良くなり
お化粧のノリも以前よりはアップします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました