筋トレ日記

【筋トレアラフィフ女子】病院へ行ったら○○と言われた話

今回は、重大ではないけどお知らせというかお伝えしておきたいことがあったのでブログを書いています。

去年の年末にベンチプレスで肩を痛めた

去年の年末に自己流でバーベルベンチプレスをやって肩を痛めてしまいました。

完治をしないまま、痛みがありながらもきちんとしたフォームでやれば大丈夫だろうと、だましだましトレーニングを続けてきました。

なので、この1年間背中でバーベルを担ぐバーベルスクワットも全くできていません。

一時期は結構調子が良くて『このまま治るかもしれん』って思った時期もあったんです。

でも、例のウイルスがはやり始めてから出かけることが少なったことと、

自宅でのトレーニングが多くなり、消費エネルギーが減ってしまったんです。

それで、トレーニングの回数を週に3回から4回に増やして、ダイエットとしてはとても順調でした。

実は、家でダンベルベンチプレスをやったときに右の肩も痛めてしまったらしく、

このままではバーベルスクワットが永遠にできないのではないかと不安になったことと

異常がなければおもいっきりトレーニングができるので病院へ行ってみることにしました。

病院でレントゲンを撮ったよ

そして、レントゲンを撮ったところ…骨には異常はありませんでした。

でも、肩のあたりが炎症を起こしているらしく、1カ月間の筋トレ禁止命令が出てしまいました。

お医者さんから

1カ月間筋トレ禁止

と言われたので

 

背中のトレーニングもだめですか?

 

背中も肩に負担が掛かるからだめです。

下半身のトレーニングもだめですか?

としつこく質問したのです。

すると、下半身のトレーニングはOKがでました。

今は、リハビリをするために病院へ通いながら、家では下半身だけのトレーニングに励んでいます。

まあ、リハビリといってもインナーマッスルを鍛えるものなので、筋トレに比べたら楽なものです。

なので、当分間は下半身のトレーニングだけになってしまって、

上半身の筋肉は落ちてしまうのは確実です。

焦る気持ちはあるのですが、体をいたわることも大事なので今一生懸命治すことに集中しております。

これからも、ダイエットや筋トレに関しての情報を発信していきたいと思うので、

これからもよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました