ダイエット中、甘いものを食べたくなった時
ダイエット中に甘いものや脂っこいものを
無性に食べたくなったときどうしてますか?
今回は、10キロダイエットに成功した私が
その対処法を教えます
1.食欲解放祭
一言で言うならば
食べちゃいます
と言っても食べたいときに食べたい分だけ食べていたら
太るのは誰でもわかりますよね
なので、私の場合は食べたい日を設定して
食欲を解放させるんです
あ・え・て解放させるって言ったほうがいいのかな
だって、食べたいものをずっと我慢するなんて
誰だってできないし、どう考えたって無理
自分があまりにもかわいそすぎる…
YouTube上で
「チートデイやチートミールは必要ない」とか
「BMIが〇以上の人は、いらなくて。〇以下の人はOK」とか
いろいろな情報があふれています
実際にダイエットをやってみて思ったこと
1週間~10日間ぐらいで
チートデイやチートミールを入れると
成功率が高くなることが判明
食欲が暴走する前に解放させる…
食欲解放祭を週に1回実行しています
2.それでも、甘いものが食べたくなったときの具体策
「いやいや、定期的に食欲を解放させたとしても
どうしても甘いものが食べたくなるのが人間じゃん。
そういうときはどうしてるの?」
っていう疑問の声が聞こえてきそうなので
ゆうさく流の具体策を特別に教えちゃいます
飴玉を食べます
1日食べる量は、1、2粒程度
1粒あたり
エネルギー:17㎉
脂質:0.4g
のものを食べています
飴玉って口に入れたら何分間か口の中に存在してくれるので
一定の時間、幸せを味わうことができます
まとめ
イメージとしては、ダムの水があふれる前に
定期的に流してあげるって感じです
食べ過ぎもよくないけど
この地球に肉体を持って生まれてきたんだから
食事も楽しみましょーー(*^^*)
ゆうさく🌻🌻🌻
コメント