筋トレ

筋トレ

【実験】しなやかな体を手に入れるため、最近やめたこと(その1)

立腰体操に出会ってから、約3カ月がたとうとしているんだけど 実験的にですが、いくつかやめたことがあるんです 今回は、一つ目なんですが…… 道具を使って身体をほぐすこと✨✨✨ です YouTubeを見てくださって...
効果

立腰体操って知ってる?もー最高!!

今ね、めちゃくちゃはまっているものがあるんだよねぇ~ 本当は隠しておきたいんだけど、 誰かに言いたくてしょうがなくなってきた 本来なら、お友達にしゃべったりするのがふつーなんだけど 友達が1人もいない私なので、このブログで言っち...
筋トレ

今、意識している筋肉

最近、トレーニングをするときにこだわっている…というか 意識している筋肉について語っていきます。 少しマニアックな内容になると思うけど、できるだけ分かりやすく説明します マイブームな筋肉 今、一番意識しているのは、内転筋群です。 内転...
筋トレ

筋力、筋パワーは上がったけど、持久力がおちている気がする

消費エネルギーを稼ぐために ウインドショッピングを兼ねて近くのショッピングセンターへ行った 久々に行く所だったから楽しくって2時間ほど歩き回ったら めっちゃくちゃ疲れて、 トレーニングをしているのにこんなに疲れるものか…とショッ...
グッズ、ウエア

アラフィフトレーニング女子がバーベルの何が好きなのか…について語る

バーベル大好き 現在、週に2回公営ジムに通っているんだけども やっぱりジムでのトレーニングって楽しい😁😁 なぜかというと、ジムにはバーベルがあるから 以前ブログに書いたのでご存じの方もいらっしゃると思うけど 私はバーベルが大好き😍😍...
グッズ、ウエア

50代筋トレ女子がバンパープレートの紹介と購入した4つの理由【GYMWAYジムウェイ】

家トレを充実させるために50代の筋トレ女子が バンパープレートを買いました。 バンパープレートの紹介と購入した理由をしゃべっていきます。 【GYMWAYジムウェイ】バンパープレートの紹介 【メーカー名】 GYMWAY(ジムウェイ) ...
筋トレ

私のような一般庶民がパーソナルジムへ通うための選び方・通い方

『パーソナルって利用料金が高くてお金持ちが通う所でしょう』 と思ってないですか? 実は、それって勘違いなんです。 だって、私のような一般庶民が通えているからです。 そこで今回は、 パーソナルトレーニングを受けるための選び方・通い方...
方法

パーソナルトレーニングをおすすめする五つの理由

今回は、パーソナルトレーニングをおすすめする五つの理由ということで お話ししたいと思います。 とはいっても全ての人におすすめしているわけではなく、 対象の方は、 今自己流でトレーニングしていてもっとかっこいい体や女性らしい体を手に入...
グッズ、ウエア

ジムデビューしよう!必要なウェア、グッズ紹介【50代筋トレダイエット】

40代以上の方がダイエットをする時、 絶対におすすめなのが食事管理と筋トレ。 最初は家トレからスタートして、 体力と筋力がある程度ついてきたら 公営ジムでもいいので通うことをおすすめします。 今回は、ジムデビューのためウエアとグッ...
ダイエット

【筋トレダイエット】ダイエットに成功するモチベーションの保ち方7選

このブログでは、筋トレと食事管理でのダイエットをおすすめしているのですが、 『筋トレがなかなか続かない』という人が いらっしゃるのではないでしょうか? そこで、今回は筋トレでのダイエットをするうえで大切なモチベーションのお話しです。 ...